
私たちのコンセプト
「夜銀行」という名には、私たちの哲学が込められています。私たちは、ただ空間を照らすのではありません。闇という静寂なキャンバスに「光」という感情を預け入れ、その場にしかない唯一無二の物語を引き出すお手伝いをします。
日本の伝統的な美意識である「間(ま)」と「陰影」を尊重し、最新のテクノロジーと融合させることで、人の心に深く響く体験を創造します。光は、記憶であり、希望であり、未来への道標です。Yoru Ginko Artsは、光を通じて人と空間の新たな関係を築きます。

事業内容

光のインスタレーション
商業施設、ホテル、公共空間向けに、コンセプト設計から制作・設置まで一貫して手掛けるオーダーメイドのアート作品。空間の価値を最大化します。

伝統工芸と照明
和紙や木材など、日本の伝統素材を用いた提灯や行灯の制作。職人技と現代的なデザインを融合させ、温かみのある光を提供します。

ネオンアート制作
店舗のサインからアート作品まで、カスタムネオンのデザイン・制作。レトロな魅力とモダンな表現力で、視線を集める空間を演出します。
制作実績

『森の呼吸』 - 箱根ホテル翠松
インスタレーション

『時の回廊』 - 京都駅地下通路
公共空間アート

銀座『KASUMI』- 店舗デザイン
伝統工芸と照明

『OSAKA NEON NIGHT』- イベント
ネオンアート

『水面の月』- 現代美術館展示
展示作品
完成までのプロセス

ヒアリング・ご相談
お客様のビジョン、ご要望、空間の特性を詳しくお伺いし、プロジェクトの方向性を共有します。

コンセプト・デザイン提案
ヒアリング内容を基に、コンセプトを策定。CGパースやスケッチを用いて、完成イメージを具体的にご提案します。

設計・制作
承認されたデザインに基づき、経験豊富な職人と技術者が、素材を吟味し、細部にまでこだわって制作を開始します。

設置・納品
専門チームが現地に伺い、安全かつ確実に設置作業を行います。最終的な光の調整を行い、最高の状態でお引き渡しします。
お客様の声
「私たちのホテルロビーが、Yoru Ginko Artsのおかげで息をのむような空間に生まれ変わりました。ゲストの皆様からも毎日感動の声が届いています。単なる照明ではなく、まさに芸術品です。」
— 田中 恵子様, ホテル『Mizuki』支配人
「店舗のネオンサインを依頼しました。こちらの曖昧なイメージを汲み取って、期待以上の個性的なデザインを提案してくれました。お店のシンボルとして、お客様の目を引いています。」
— 佐藤 健太様, カフェ『暁ノ間』オーナー
「公共空間のアートプロジェクトでご一緒させていただきました。伝統と現代が調和した光の演出は、訪れる人々に深い安らぎと驚きを与えています。プロフェッショナルな仕事に感謝しています。」
— 山田 義光様, 大阪市文化振興課
「自宅の新築に合わせて、玄関にアクセントとなる和紙の照明を特注しました。温かく柔らかな光が家族を迎え入れてくれ、毎日心が和みます。細部にわたる丁寧な造りが素晴らしいです。」
— 鈴木 由美子様, 個人邸主
「イベント用のインスタレーションを短納期でお願いしましたが、迅速かつクオリティ高く対応してくれました。光の演出がイベントの雰囲気を格段に引き上げてくれ、大成功でした!」
— 小林 浩二様, イベント企画会社『光景創造』代表
お問い合わせ・ご相談
プロジェクトのご相談、お見積もりのご依頼は、下記フォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。私たちの光で、あなたの空間を特別な場所に変えるお手伝いをさせてください。
ご相談フォーム
ご連絡先
住所: 〒534-0027 大阪府大阪市都島区都島本通3-17-29 ビル2847 5階
電話: +81-6-6925-8310
メール: [email protected]
営業時間: 月-金 10:00 - 18:00